こんにちは。ぴーさんです!
みなさん、夏休みいかがお過ごしでしょうか?
暑くてエアコンが欠かせませんね…
わが家は毎年、7月末〜8月頭頃に
2泊3日の旅行に行くのですが、
毎年、エアコンをどうするかって迷うんですよね。
(今年は子ども達リクエストの東京に行きました!)
1日目:サンリオピューロランド、うんこミュージアム
2日目:マクセルアクアパーク品川、TOKYO NODE デザイン「あ」展、東京駅観光
3日目:東京ドームツアー、築地食べ歩き、スカイツリー、神宮球場(阪神vsヤクルト)
ホテル:東京ベイコート倶楽部
(盛りだくさんに遊んできました✨)
少々、逸れましたが
誰もいないのに付けておくのは…
でも、快適な家に帰宅したい…
今年は帰宅が夜中になる。
そして子ども達は寝てしまっている予定。
ということで、
リビングはOFF。
寝室はONの状態にすることにしました!
この計画どうだったかというと…
「結果、めちゃくちゃ良かったです!」
わが家はリビング階段、吹き抜けあり。
室内ドアはOPENが日頃から普通の状態。
帰宅して、玄関ドアを入った瞬間から
暑くない!?
寝室はもちろん快適!
リビングも暑くない!
数日、自宅を空ける時は
この計画にしようと誓ったわが家(笑)
前回のブログ【みやっち】さんも書いてましたが、
子ども達と旅行に行けるのって
あと何回なんだろう…と帰宅後にふと感じたので
来年の旅は今からリサーチをして
今年諦めた地に行こうと思います〜(笑)