だんだん日が短くなってきて悲しいな~
こんにちは、やのっちです
最近こちらを読みました

著者が在学生にインタビューしながら書いたノンフィクション
さすがは、ものすごい個性の持ち主が集う場所
自分の凡庸な思考と人生では考えられないエピソードの数々に、
ただただ驚き、笑い、感心し、あっという間に読了
高校のとき、ここに現役で合格したツワモノの先輩がいらっしゃったのですが、
一見、おちゃめな可愛い女子高生
が、しゃべるとユーモア炸裂、
絵を描きだしたら、もう、ほんと超絶スーパーミラクルに上手かったのを思い出しました
音楽も美術も、とにかくこれからの日本、いや、世界の?芸術界を担っていくかもしれない人たちの、
まさにカオスな日常をちょっと覗き見ることができますよ
ご興味ある方はぜひ~
さて、カオスではない、いつもの現場レポートです
M様気密測定
先日まで電気配線が見えている状態でしたが、
すっかり断熱材に覆われました
どきどきの測定結果は…
C値=0.05!!!
実は今回、いつもよりは数値は良くないだろうと予想していました
なぜかというと、玄関扉が引き戸だったから
引き戸は、召し合わせ部分から空気が漏れやすいのです
ですが結果はこの通り
引き戸の性能が向上していることや、
玄関以外の部分からの漏れが極力ない状態にできていたことが分かって、良かったです
ご見学に来られた奥様にも喜んでいただけて、何よりでした!
続いてS様邸
S様邸には大きな特徴があるのですが、
それは、2階のFIX窓からのこちらの眺望
となりのお寺がとてもきれいに見えています
なかなかこの高さから、眺めることってないですよね
かっこいい~!
そして、このとっても明るいリビング、気持ちがよいです
Aちゃん、Kちゃんが、にぎやかに走り回る姿が想像できます
S様は間もなくお引き渡し。
セレモニー楽しみにしております!
HANAKENのお家づくりは知りたい方は、こちらから!





										
										
										
										
										
										
										
										
										
										
										
										
										
										
										
										
										




