こんばんは うっちーです。
ここ何日かのブログ
感謝祭 → 万博
万博行ってきました!
関西万博、開幕当初おそらくいくことはないだろうな~と思ってました
が
8月末くらいから 話を聞いて1回はいきたいと思っていたので
楽しみにしてた → 楽しかった!
パビリオンは外から見るのみでしたが
もともと建物を見るのは好きなので 興味深々でたくさん見学しました!
個人的に中へ入りたかったパビリオン
1位、『null²』ヌルヌル

当然、中への見学は不可能でしたが・・・
万博終了後、移設の可能性があるニュースをみました!
場所にもよりますがタイミングがあえば見にいきたいです!
パビリオンの中に入れたのは
『未来館』と『飯田クループ✕大阪公立大学』
『飯田クループ✕大阪公立大学』
未来の都市、住宅がテーマ

この大きなジオラマの中に
9体のミャクミャク探し、みんな子どものようにはしゃいでました。
展示も私好みでした!

学生さんの展示は楽しかったです!
パビリオンだけでなく
オブジェも楽しく拝見しました!
こちら
よーく見ると

全て『車椅子』
安心・安全な家
将来を見据えて住宅を考える方は多いかと思いますが
お家の中を車椅子で自由にはなかなかの大きさ広さが必要となります。
外出の際の車椅子の移動を考えると
車椅子のサイズ感を知る。

サイズは折りたたんだサイズも理解して
収納場所も置くことを想定したスペースは確保する。
安心して住める住宅と考えれば事前に、将来を考えて置くことは大切です!





