皆さんこんにちは~!!
きぃちゃんです
いよいよ12月に入りましたね。。。
えっ!!?もう年末!?と感じるのは毎年恒例。
毎年恒例といえば、、、
今週の水曜日華建築メンバーで釣りをしていきました!
今回のメンバーは
林社長
GO常務
ゆめみん先輩
せっちゃん先輩
みなりん先輩
たかまな先輩
華建築の大工さん、一風建築の川瀬さん
そして私含め8人
華建築では恒例行事みないなのですが、私は初めて参加させていただきました。
私の日常とはまた違った経験でとっても楽しかったです。
朝5時の福井県・日向湖
めっちゃいい瞬間のゆめみん先輩
(いい写真なのに顔出し許可頂けなかったのが残念)
釣り姿が様になるみなりん先輩✨
私は釣りも初心者なのですが、兄は釣りが大好きでなぜが小学校のころ琵琶湖に連れられてバス釣りをしていた記憶が一回あります。
それから行ってはないので多分小さい私には釣りの楽しさがわからなかったんだと思います。
そんな今までだったのですが、
え、釣りって楽しい!!
と革命が起きました。
多分今回運よく釣れたのでそう思ったのかもしれませんが…
会社の人といけたのが楽しかったのかも、、、
運よく釣れる場所だったことと今回参加されていた大工の川瀬さんが丁寧に教えてくださったので、
なんと6匹釣ることができました!!
(2匹は川瀬さんのおかげ)
まさかの結果に驚き、、、
今度から兄の釣りにも一緒に行ってみようかな…
華建築のスタッフとの横のつながり、
大工さんの非常にあたたかい人柄、
釣りの楽しさを
改めて感じたそんな楽しい一日でした。
さてさてブログは、ちゃんと最近学んだことを
アウトプットする機会!
最近きぃちゃんが学んだことは
【セットバック】
実は…きぃちゃんはずっとセットアップだと勘違いしていた
いやそれ上下セットのおしゃれな服やないかいっ!!
というのは置いといて、、、
建築基準法では家を建てる土地には4m以上の幅がある道と2m以上
接していないといけません。
行政としては消防車が入れるように整った街づくりをしたいらしいです。
しかし、自動車が一般的ではなかった昔は
その基準を満たしていない土地もございます。
なので、そのようなお土地には
『いずれ建て替えるときに土地を後退(セットバック)して建ててください』
という決まりがあるのです。
土地情報をみて「要セットバック」の文字を見つけたら、
その範囲は「道路」となり、お家が建てられないので少し注意が必要になります。
セットバックが必要だからと言って、新たに費用がかかるわけではないですが!
【 イベント情報 】
12月8日オーナー様邸見学会を同時開催いたします!
「エアコン一台で快適っていうけれどほんとに?」
「お家づくりでこうしとけばよかったというポイント」
そんなオーナー様にしか訊けないことってたくさんありますよね。
一生に一度の家づくり後悔したくない方は
ぜひ下記のホームページよりご予約お願いいたします!
それではまた今度~!( ノ ゚ー゚)ノ