みなさんこんにちは!
華建築アドバイザーきぃちゃんです
先週雪すごかったですね…。
きぃちゃんはイベントのお手伝いのため彦根に出勤でしたので、
大雪の影響をもろに受けました☃️☃️
正直、えっこれたどり着けるの?と思いながらも
楽しみにしていてくださるお客様がいるので行かなければ!!!という強い想いで
当日出勤しました❄️
案の定、彦根は大雪…
そしてイベントは残念ながら中止。
仕方がないですが、大きく肩を落としました。
しかし…!!これでは終わりません!
2/15・16と開催決定!
リベンジマッチです!しかし、これが公開されるは16日の朝!
さて、このブログを見て駆け込んでくださるか…
というのは難しいかもしれせんので、今回行けない方のために
きぃちゃんおすすめ便利グッズをちらっとランキング形式でご紹介させていただきます!!
第3位 オムニウッティ
こんな便利なものがあっていいの!?と目から鱗。
最初おしゃれなバケツ程度に軽視をしていましたことを謝りたい…
これはお名前の通りオムツのゴミ箱です。
えっただの入れ物じゃーんと思われて方は以前の私と同じ。
グッドデザイン賞にも選べれるこの見た目もしかり、
ポリプロピレンでつくられているため、オムツのにおいを外に漏らさないんです。
まだお母さんではない私、オムツの臭さを侮っておりました。
華建築でトイレ掃除担当のきぃちゃん…朝トイレのドアを開けるとオムツのにおいが
「「「 ぷーーーーーーーーん 」」」
それを解決し、お子様が大きくなれば椅子や玩具箱にもできちゃうんです…
第2位 ぶんぶんチョッパー!
言わずとも知れた名品!
みじん切りがすぐにできちゃう!それだけではなく、
刃の部分を交換し、ホイップクリームもできちゃう!!
この時期スイーツを作られる方も多いはず、ホイップを作りたいけれど
ハンドミキサーをわざわざそれだけに買うのはちょっと…
ってときにこれは神アイテムですね。
第1位 スポンジスティック!
えっこれ!!!?と思われた方もいらっしゃるのでは…
侮ることなかれ…
これを…!!こう!!
うわあああ!これ!これを待ってました。
実はここって水垢が貯まりやすいんです。
これは画期的ですよね。
他にもこの手の届かない痒いところに手が届く感じ…
感動です。
普段便利グッズなんて使わずアナログな生活をしておりますが、
やはり知ってしまうとほしくなりますね…✨✨✨
ご参考になれば幸いです!!
当日ではありますが宣伝!!
ぜひ上記の便利グッズを見に来てくださいませ。
↓↓↓
それではまた次回!