こんにちは✩⡱
のんです(͒ ᴖ ·̫ ᴖ⸝⸝ )͒♪
今回は、ずーーと気になっていた娘たちのお支度コーナーを使いやすくしてみました♡
キャスター付きのカゴに詰め込んでいたのですが、
このカゴがあることで、洗面脱衣所が狭い!!
娘たちも大きくなってきたので、より窮屈に感じてきました
ということで!カゴ撤去!
可動棚を整理整頓して、スペース確保しました(˶ˉ ˘ ˉ˶)
子どもの目線に棚を合わせて、そこにケースを6こ追加!
スッキリ収まりました✨✨️
脱衣所が広くなったのと、
しゃがまずに、物が出し入れできて、見やすい!
と2人とも喜んでくれました✨️
ちなみに、、
土間(ランドセル置き場)
→洗面脱衣所(お支度コーナー)
→キッチン(水筒などシンクへ)
→スタディスペース(必要な物だけ持って宿題をする)
が、一直線なのです!!※
動線大事ですね✨️✨️
※土間から洗面脱衣所へは一回曲がります
なんて書いたらいいか分からない。笑