こんにちは!ぴーさんです☺️
実はわが家にnewソファーが
仲間入りしまして…
ご紹介させて頂きます!
と言うのも、
マイホーム入居時に購入したソファー。
まだ使えたのかもしれないけど
劣化が目立つようになり、
生活する上でサイズ感も気になり
去年手放しました。
調べてみると、
ソファーの寿命は5〜8年だそう。
そう思うと妥当の手離しかな。
そして迎え入れたのが
息子のご希望に沿い
無印良品の『空気でできたソファ』
これね、結構良かったんですよ!
軽くて移動させやすいし
子ども達も気に入っていて。
でも2〜3ヶ月で空気が抜けるようになり…
(子どもの激しい扱いはNGだった様)
中のパーツだけも購入できたみたいだけど、
短期間でまたダメになった時を考えると
コスパ悪すぎんか?と(笑)
はい。
次に考えたのがIKEAのソファー。
なんで?って10年保証だから✨
そして、わが家が求めていた
⚫︎カバーが洗える
⚫︎2〜2.5人掛け
⚫︎ルンバが通れる高さ
⚫︎足は木目
⚫︎予算5万円程度
(子どもがある程度成長するまでは
低予算で購入したい。)
全てをクリアしてたんだけど
なんと在庫なし…
これはご縁がなかったと諦め。
最後に出会ったのは安定の『楽天』
妥協したのはカバーが洗えないこと。
でも結構好みなのに出会えまして!
お値段もメーカー希望小売価格が
15万超えなのに、5万円弱。
購入する時期によってポイント還元で
4万円程度で購入出来、
とりあえず可愛いし大満足してます!!
ただ、
子どもたちにはカバーが洗えないと説明し、
ソファーでの飲食、歯磨き、その他諸々
禁止さるために目を光らせる日々(笑)
あ、パパのソファー寝落ちもNGです!
生活しているとわが家は
・2〜2.5人掛け
・移動させやすい
・ルンバが通れる
このポイントは特に重要だと気づいたので
とりあえず家具類の購入は
生活してみて決める!
ってのがありだと気づいた
マイホーム歴8年目春☺️