どーも!miiでーす*˙︶˙*)ノ”
長い長い夏休みが終わりました!
お昼ご飯を毎日考えるのが大変でしたが
何とか乗り切りました
世の中の保護者のみなさん
お疲れ様でした(ビールでカンパイ!)
さて今回は 今年の初めに出会って
めちゃめちゃ重宝してるキッチングッズの話
遡ること今年の2月
韓国にあるおしゃれなカフェの朝食が
京都で食べられると聞いて
友人達と早起きして行きました
MOMENT COFFEE KYOYO
めちゃ人気ですでに列が…
並ぶこと1時間
お目当て朝ごはんは コチラ↓↓↓
パンも蒸されてて フワフワで
1番感動したのは 野菜の甘さ!
もうほんとに美味しくて♡
『これ…家でも蒸し蒸ししたいよね~』という話になりネットで探しました!
こちら↓↓↓
富士ホーローの蒸籠蒸しセット
(ホームページより)
こちら何がいいって
可愛いホーロー鍋と蒸籠がセットなので
サイズが もちろんピッタリ!
だから蒸気が逃げる事がないので
根菜類でも10分くらいで柔らかくなります
野菜以外でも
定番な豚まん・水餃子・鶏肉・ソーセージ
とてもジューシーになります!
mii的おすすめは パン!
もうモッチモチのフッワフワになりますよ♡
そんなこんなで毎晩 蒸し野菜作ってます
野菜を切ってる間に お鍋で湯沸かし
沸騰したら蒸籠を置いて
IHタイマーを10分にセット
後は放ったらかし
ほんま簡単なのに1品になるのが嬉しい
ちなみにこれ 昨日の夜ご飯です
ば、映えない…笑
でも さつまいもの色綺麗じゃないですか?
蒸籠の扱い方で 守って欲しいのが2点
1:蒸す前に全体をよく濡らす
2:洗ったら干す
miiは レンジフードに磁石のフックを付けて
そこに干してます
ちなみに 蒸籠の隣の〇は 鍋敷きです
蒸し友が増えますように 笑
それではまた
See you⸜(* ॑ ॑* )⸝