こんばんはnkgです
サンルームのポインセチアも
元気に新芽と新花咲かせております✨
さて、オーナーのみかんさんの電気代の話を見ながら
ちょうど我が家も電気系のお話。
最近よく週末に蓄電の切り替えしませんか?の訪問営業がよく来られてて。
都度、営業返しで退散いただいてたのですが
今週末ついに1社話を聞くことになりました。
十中八九(現時点では)切り替えはしないと思いますが、
事前の情報収集の意味も込めて
我が家も今ソーラーパネル☀️は6年目になるので、10年経てば売電価格が下がる⤵️のは理解してるので(蓄電はついていない)
金額が下がる話うんぬんと、
補助金関係から蓄電にしませんか?
そのためのシミュレーションをします、みたいな話ですね️️️
実際に今すぐのことでは無いものの、
少なくても4年以内には何らかを行わなければならないのも事実。
6月は
住宅の固定資産税や車の税金などいろいろ重なるタイミングですねぇ
また、情報収集の結果はレポートしようと思います