【外観】
グレート木目を基調としたが外観。
人工芝と砂利で囲い、土間コンクリートのラインも斜めにしたりとおしゃれな外構に。
【リビング】
敢えてソファを置かない選択肢を選んだ広々リビング。
障害物を無くすことによって、お子様がのびのびと遊ぶことができるリビングになりました。
【玄関】
玄関からすぐの洗面台で帰宅から手洗いを自発的に促す動線。
そのまま奥に進めばファミリークローゼットと直結しており、お片付けの癖も付けることができます。
【キッチン】
キッチンを中心にぐるりと回遊できる動線で家事効率もUP。
空いた時間を家族との時間へと充てていただける、家族団らんを守る間取りです。
【ランドリースペース】
脱衣と空間をカーテンで仕切ることで気にせず使えます。
固定の物干しもかっこよく、洗濯機横にカウンターを設けて畳むことができます。
隣の部屋にはファミリークローゼットがあり家事動線も抜群です。
【DIYスペース】
現在はご主人専用のDIYスペース。
お子様が成長されたら親子で協力して工作を行うのも◎。
ご自宅に居ながら本格的なものづくりの経験もできてお子様の創造性を育みます。
【子供部屋】
2F部分に2部屋用意されている子供室はどちらも南側に配置。
日当たりが良く明るい室内で、お子様の健康にも配慮しています。