本物の幸せな家づくりしていくことHANA KEN(華建築)

カタログ請求・お問い合わせ

会社概要

メニューを開く

小屋女子計画 滋賀支部coyajoshi

2020/09/11

窓のことを考える-結露しない窓-

 

 

 

柴犬のしっぽの形は「9種類

 

 

 

おはようございます!

こんにちはこんばんは犬が大好き犬アレルギー「たっちょ」です(∩´∀`)∩

 

 

みなさん、ご存知でした?

柴犬」のしっぽって形が9種類らしいです。

右クルン

左クルン

右クルンクルン

左クルンクルン

 

 

柴犬を散歩させるとき

ぽてぽて揺れるのがかわいいですな。

うちの「ひろゆき」という柴犬は「半巻き」かな??

 

↓わかりやすい柴犬の説明(イラストがかわいい)

http://shibainudonguri.blog.jp/archives/13908105.html

 

 

 

さてはて

今回のブログはっと

 

 

窓のことを考える

 

 

っていう真面目なヤーツ。

実はたっちょは「」が好きです。

家を建てるときはぜっっっつつつつつつつつつつたい「窓にこだわりたい」!!

なぜなら家の寒さや、暑さは「」から伝わるからです。

 

どんなに壁の中の断熱材を良くしようとも

どんなに気密を良くしようとも

 

」から伝わる冷気暖気で結露します。

 

 

まずは、みなさん苦手かもしれませんが「数字」で見てみましょう。

※たっちょは文系よりの理系です。

 

熱貫流率(U値)という数字で表しましょう

これは数字か小さければ小さいほど「熱を通さない」ので「数字が小さいほど住宅には良い」です_φ(・_・

※細かい説明はいらないよね、めんどくさいよね

 

一般的なお家の壁は「0.5

高断熱のお家の壁だと「0.2」以下です。

 

 

 

さて、窓はどうでしょうか?

 

 

 

 

 

華建築で使ってる

樹脂+アルミのトリプルガラス」の高性能窓でも

 

1.03」です。

 

 

 

 

つまり・・・・

良い窓にしても壁の倍以上、夏は熱くなるし、冬は冷たくなる

 

窓はできるだけいい性能がよいということです!!!

しかしながら良すぎると「値段」や「使い勝手」「見た目」にも影響があるので

自分たちにとって「いいとこどり窓」を探すべきです!!!!!(゚∀゚)

 

 

そしてこの数字が良くないともう一つ

たっちょの「

 

 

結露」ができます。

 

 

 

結露ちゃんの正体は「部屋のあったかい空気」です。

 

たとえば・・・

温かい空気さんは10個の水分を持てます。

10個の水分さんは「冷たいところ」がだーいすき

」などの冷たいところにくっついて「結露ちゃん」になっちゃうとのこと。

しかも冷たい空気さんは水分を10個も持てないので

冬に結露ちゃんができやすいのは

室内が温かい(水分が多い)」「窓が外の気温のせいで冷たい」からです。

 

 

夏も同じです

室外が温かい(水分が多い)」「窓が室内の冷房のせいで冷たい」と

結露ちゃんが召喚されます。

https://weathernews.jp/s/topics/201812/170115/

 

 

 

家を建てるとき

窓ってあんまり意識しないと思うんです。

 

でも「結露」は意識すると思うんです。

 

 

なぜ結露ができるのか

 

 

容疑者はだれか

 

 

真実はいつもひとつですが

住宅はひとつとは限りません。

 

ぜひとも「理系脳」でお家づくりを考えてください(∩´∀`)∩

 

 

 

 

結露のない家を

たっちょと一緒につくりませんか?

 

 

 

それではそれでは

また来週~

 

 

 

ページの先頭へ戻る

Copyright© 2019 HANA KEN(華建築). All Rights Reserved.