こんにちは。せっちゃんです☆
HANA KENの家で採用している塗壁から新商品が出ました!
その名も【ヌルデニム】
デニム生地をカベに塗るという発想、斬新です
ということで早速、左官屋さんHさんにお願いして本社で試しに塗ってみることに!
まずはデニム生地に糊を混ぜたものに水を含ませていきます
ひとつにまとまって色が濃くなりました
いざ塗っていきます!
まずHさんがどんな感じの塗り加減かをチェック
GO常務もおかわりのネタをお手伝い
そして、塗壁体験は初めてのねねぴょんときぃちゃん!
いい笑顔!楽しいのが伝わってきます
コテ台の持ち方からコテの使い方やコツまで優しく教えていただき
後ろではバイトスタッフもシミュレーションしてます
バイトのHくんは左利きだけど、左官道具が右利き用なので頑張って右手でぬりぬり
あーやこーやしながら、総勢8人で仕上げた壁がこちら!
デニムブルーがアクセントになって良い感じ
近づいて見るとデニム繊維がそのまま見えてる
H左官さんいわく、昔の砂壁のように一回塗ってしばらくおいてから、再度コテで押さえるとキレイな仕上がりになるそうです
こうして実際に体験してみると、色んな発見があり職人さんのスゴさが分かります
Hさん楽しくて貴重な体験をありがとうございました☆
HANA KENでは、ご自分の家の塗壁体験や手形を取ったりできるので、これも思い出に残るひとつです!
もっと知りたいな、と思ったらまずはコチラを!