みなさんこんにちは、草ちゃんです。
少し前になりますが
友人と九州旅行に行ってきた時の写真を見返していました。
博多のもつ鍋!
阿蘇のあか牛丼!
別府のだんご汁!
ご飯の写真ばかりです!
九州は美味しいものが多い多い…
ほとんどご飯の写真でしたが
太宰府天満宮の仮殿の写真もありました。
屋根の上に木が生えている建物で
とっても有名ですね。
この仮殿のデザイン・設計を手掛けたのは藤本壮介さんです。
私の好きな建築家のひとりです!
今でこそ仮殿はこの形になっていますが
そこに至るまでの色々なスタディ模型があって楽しかったです。
もしかしたら今とは全然違う形になっていたかも・・・
そう思うと想像が膨らみますね!
そして藤本壮介さんといえば
万博の大屋根リングの設計者です!
やっと万博の話に入れた!
みなさん万博には行きましたか~?
私も万博に行ったスタッフから話を聞いたり
お客様とのお打合せの時にもお話ししたり
万博に行きたい欲が高まっています☆
友人と行こうと話はしていたのですが
最終日前日しか都合が合う日がなくパビリオンの予約も
全く取れなかったので泣く泣く断念しました・・・
ですが嬉しいことに
ハナケンの今年の社員旅行は万博なんです!
大屋根リングを体感できるだけでも今から楽しみです!
さらに今年の感謝際のテーマも万博です!
スタッフ一同着々と準備を進めています。
今年は9/27(土)と9/28(日)の2日間です。
もの作り体験や出店、チャレンジ企画など色々あり
楽しんで頂けるようなお祭りとなってます!
オーナー様も、ハナケンは初めてだよーという方も
喜んでお待ちしております!