こんにちは
やのっちです
感謝祭2025、終了しました

お越しいただいたお客様、誠にありがとうございました
遠方の方、お久しぶりの方、皆さんお忙しい中予定を空けてお越しくださり、本当に感謝しております
毎年恒例お子様の成長にびっくり仰天、たくさん笑い、元気とパワーをいただきました!
そして何事もなく運営できたのは、協力業者さんの尽力のおかげ
常にお客様の方を見て仕事をしてくださる方々と、一緒に家づくりができる有難さを改めて感じました
今年もご協力いただき、ありがとうございました!
リーダーのたかなまなはじめプレジェクトメンバー、スタッフ皆さん、お疲れさまでした

もはや世界を飛び越え、「宇宙にいきたい!」
私もいきたーい!!
ということで、また来年~
さて、現場も進んでおります
M様邸は、外と中、W断熱・左官仕上げ仕様のお家
現在、外側に貼った断熱材 EPS の上に、下地塗装の最中

ヨーロッパ発祥のEPS、見た目はただの発泡スチロールですが、長寿命・軽量・高断熱性といったところが特徴です
仕上げの塗装はグレー! どんな感じになるのか楽しみです
中は大工工事中
ボードをはったり、建具を付けたり

斜めになっている木は、勾配天井をつくるための下地

ボードをはるときは、この格子状に組んでいった木に、ビスを留めていく、という仕組みです
天井が上がると解放感ありますね!
そして、この正面には、いずれ造りつけのロフト階段兼棚ができる予定

かなり大変な仕事ではありますが、このお家の大きなポイントです
T大工さん、どうぞよろしくお願いいたします





