こんにちは、がわちゃんです\(^o^)/
ほぼ毎朝チェックしている水路に
ついに発見!
ザリガニ!!
息子は大興奮で
保育園に遅刻しそうになりました 😯
自然が身近にあってよいな~と
いつも感じます。
虫かごもゲットして
近所のお姉ちゃんに
虫取りを教えてもらい
カエルを捕まえてました 😯
カエルは勘弁してほしい~(;´Д`)
さて、話は変わりますが
先日は2件の着工式がありました。
工事が始まる前に
家づくりに携わる協力業者様との顔合わせ!
担当ADからお施主様のご紹介をし、
設計ICよりお家のこだわりを。
お施主様からも家づくりの思いを一言いただき
全員で思いを共有します。
滋賀県では、というか全国でも
こんなことをやっているところは
少ないのではないでしょうか。
私がこの業界に入ってすごく不思議だったのが
職人さんは、お施主様の顔も知らずに
現場に入ることが普通ということ。
何千万という大きなお買い物なのに
作り手が見えないっていうのも
とても不思議だなぁという感覚でした。
家づくりは目に見えないことが大事
人の想いも、目に見えないことです。
みなさんはどんな価値観、考え方の住宅会社と
家づくりをしたいですか?
最後に、
10月26日限定開催!
彦根市にて平屋+α見学会!
ハナケンのお家に住んでおられる
オーナー様よりリアルな住み心地や
家づくり体験談が聞けるチャンス!
以上、がわちゃんでした\(^o^)/