おみくじは高校生ぶりに「大吉」でした
イマイチなおみくじが出たら信じない
良いおみくじが出たら信じる
都合の良いまっすーです
あけましておめでとうございます
年末年始、いかがお過ごしでしたか?
まっすーは年末になるともちつきです
と言っても機械でもちをついて
ひたすら丸める…
ひたすら丸める…
ちょっとつまみ食い…
ひたすら丸める…
寝正月で食べ正月
ゆったりと過ごさせていただきました
さてさて、本日よりこちら!
【新春イベント】開催しております
ワークショップも同時開催です
お正月っぽいワークショップってなんだろ?
と悩みに悩んだ結果
『昔ながらのブンブンゴマ』
ブンブンゴマは皆さんできますか?
上手な方は
「ぶぅぅぅーーん、ぶぅぅぅーーん」
風を切る音が鳴り響きます
スタッフのきいちゃんは「ぶん」の一回で終了
がんばれ、平成生まれ!
そして『ヘビのモビール』
干支にちなんだヘビモビールは
お子様のオリジナルティーに全ておまかせ
どこに目玉をつけてもよし
シールをペタペタしまくるのもよし
どんな作品でも100点満点です
ワークショップは保育スタッフが常時待機しています
近江八幡でも彦根でもお気軽にご参加ください!
お会いできるのを楽しみにしております
以上。まっすーでした!