こんにちは、まっすーです
久しぶりに彦根のHana+に出社
まだ、雪残ってるわ〜
と歩いていたら…
せっちゃん命名
「雪団子ピラミッド」
雪かき後の白い山にしゃがみこむ
せっちゃんを見つけてしまい
それにつられてきゃっきゃっ言いながら積む様子
(ちゃんとお昼休憩中ですよ!)
痛いとは言いません
いつまでも童心を忘れない事が大切ですね
薄着雪山ダイブ
屋根がつくれないカマクラ
雪だるま100体生産
子どもの時の懐かしい記憶が蘇ります
やんちゃ小僧で泣き虫小僧だったなーと
しみじみとした気持ちになりました
モノづくりは心が豊かにするので、皆様も是非!
と、いうことで
本日から開催しています
保育スタッフ主催のワークショップ
昨日のあーくんブログ同様、
ワークショップもリベンジです
テーマは「バレンタイン」
一日過ぎちゃった…
そこのあなた!
まだ間に合います
華建築で作れますよ
紙粘土ですけどね!
見た目は本物チョコっぽいので
やりごたえ抜群
学校でも図工はありますがルールがあるはず
華建築ではルール0!
作るものは決まってますが、あとは自由!
余った絵の具でお絵描きしたり
大量のビーズを1箇所にひたすら集めたり
普段やってはいけない事が出来てしまう
そんなワークショップです
お子様達がチョコ作りに夢中な間
大人達は暮らしの便利グッズを見れる
一石二鳥なイベント
飛び込みのご参加も可能です
内容はこちら!
明日で終了です
ぜひ皆様のご参加お待ちしております
以上、まっすーでした!