こんにちは、せっちゃんです☆
文具好き仲間のさっちーと
またまた『文具女子博』に行ってきました〜
今回はなんと!
『阪急文具の博覧会』と同時開催という夢のコラボ
ワクワクが止まりません
包装紙ブュッフェ、マステ、付箋、シールなど
お目当ての品を色々と買ったんですが
今回はこちらをご紹介〜
ベイクドスイーツのハンコ
見ているだけで幸せな気持ちになれます
実際に押してみるとこんな感じ
めちゃリアルで美味しそう〜
早速メモや手紙に押して楽しんでいます☆
ステキ文具は毎日を楽しくしてくれる
文具やっぱりサイコ〜です!
さてさて、先日オーナー様宅へ3ヶ月点検に行ったとき
こんな声が
棚に置くものが多くて、、
もっと広くしておけば良かったな〜
お子さんの写真や思い出の品がたくさん飾っていて
良いですね
でも後ろに隠れてるモノがあってもったいない、、
棚って追加することできるんですか??
はい、できます!
でも場所によっては、木の下地がないと金具がしっかり固定できず、付かないかも
事務所に帰りAZUMAXとみなりんに相談
そこで!
アンドパットという現場管理ソフトで
N大工さんが残していてくれた写真を発見!
下の矢印の所にもちゃんと木の下地が入っていたので
金具が付けられそうです☆
もともと棚が付く場所には木下地が入ってます
実はHANA KENの大工さんは
丁寧な仕事をしてくれていて
やのっちブログにもあった
制振ダンパー「ミューダム」のヨコにも
しっかり壁のボード固定用の木下地を入れてくれています!
いつも丁寧なお仕事ありがとうございます☆
なので、こんな風に棚を追加できそうです
こんな感じで住んでからもお困りごとがあれば
お気軽にスタッフまでご相談ください〜
住んでからも深ーいお付き合いがずっと続く
HANA KENってどんな家づくりしてるの?
と思ったら
まずはこちら〜
お待ちしております☆