みなさんこんにちは!
はなちゃんです(^^)
あったかくなったなと思ったら寒くなり、、、
変な天気が続く毎日ですね泣
天気も良かったので
柄にもなく(?)
誘われて山登りに行きました。
初めて聞く名前の山でしたが、
名前の通り「お米」にまつわる山らしく、
ちょうど山の整備に来られた近所の方から、
「下に見える田んぼのお米は天皇さんにも~」
「この道を通ってお米を運んだから~」
などなど、山にまつわる話をたくさん聞けました。
なかなかおもしろかったです✌
忍者が修行した山でもあるらしく、
道中にその修行を模したコースもありました。
ほぼほぼ足場のないところ。
ひやひやしたり、、、
巨岩に登ったり。
アスレチックの好きな方や、
体力に自信のある方はぜひ(^^)
※忍者修行のコースは、地元の方からも
「自己責任で行ってね!!」と声を掛けられるコースでした。
行かれる方はお気をつけて!!
さて、今日のレポート。
長浜・N様邸、気密測定を行いました。
映っているレシートは、測定した数です。
空気を抜いて、建物に圧をかけて、
入ってくる空気量で、隙間の大きさを調べる気密測定。
何度か測定してみて、
どの範囲なら空気の乱れがないか、
ベストな圧がどこなのか、調整して測ります。
圧のかかった状態であれば、
外からの空気が入ってくるので、
隙間を調べる絶好のチャンス。
いい数字がでたタイミングは、
思わずニヤッとしてしまいます。
今日もマーベックスさんとニヤッとしてしまいました。
いろんな職人さんや業者様のこだわりや、
住まわれる方への気持ちが、
ここまでつなげてくれています。
最後まで納得できる状態で暮らしてもらえるように!
また、仕事頑張ろう!と思った1日でした!
さて、今週末は!
近江八幡のお客様のお家でイベント。
お客様、業者様、スタッフ、みんなの想いのこもったおうちです。
ぜひ遊びにいらしてください~(^^)