こんにちは!
ゆめちゃんです。
新学期、新生活始まって、慣れないことばっかりで疲れたぁーーーー囧
て方も多いのでは?
新人ハナケンスタッフの皆んなもそうでしょう、そうでしょう(°▽°)
安心してください、皆さんもう少しでGWですよ♪
ハナケンはGWも通常営業ですよ( ・∇・)
GWはこちらで待ってます♪
さてさて、4月なのに夏日が続いたここ数日。
待って!まだ心の準備が!
体の準備もできてませんから、夏バテ?春バテ?になってませんか?
最近お問合せがあるのがエアコン設置工事のご相談。
夏に向けて、子供部屋に準備したい!
というお声がけおおく、真夏になってから準備してては遅い!!!!
のでここでエアコンのご紹介〜
ハナケンのお家ではダイキンさんのエアコンをご提案しています。
今回は子供室につける際にご提案する
シリーズ2種をご紹介
まずはこちら、Eシリーズ
冷暖房機能が1番ベーシックなシリーズでありながら、きちんと暑すぎ、寒すぎを感知して自動運転をしてくれます。
小学生くらいのお子様など、遊びに夢中で温度調節なんてできなーい!なんて時に助かる。
お掃除に関してはどのシリーズにも水内部クリーンがついています。
結論して発生した水滴で機械内部の熱交換器を洗浄する機能。
賢い。
エアコンの大敵ってカビですしね。
あー我が家のエアコンも掃除しないと…
続いてのCXシリーズは家電量販店で一般的に販売されているCシリーズとも違いますよ。
こちらの特徴はEシリーズの機能に加えて、自動フィルターお掃除機能がついているのです。
エアコンのスイッチをOFFすると、自動的にブラッシングをしてくれるので、埃をまとめてダストボックスへポイっ。
これがあるか無いかでお掃除の手間が断然かわる!
今年はお子さんが1人で部屋を使い始めるかな?と思ったらぜひ一度ご相談ください。
ご予算に合わせてご提案します♪
それでは!
ごきげんよう〜