こんにちは、ゆめちゃんです!
来月は健康診断…
めきめき成長中なので、今から足掻いています(°▽°)
さてさて、皆さんはお家を建てたら
ソファ欲しい派ですか?
ソファいらない派ですか?
私はずっとソファ家に無かった派です
(ソファに憧れてた笑)
最近ソファ無し派もじわじわ増えているとのこと。
はて、なんで?
それは、ここ数年はどんどん建築資材の費用は右肩上がり↑↑
そうなるとコストカットするにはお家の規模はコンパクトになる傾向が続いています。
※無駄を省いてコンパクトにね
まずカットするなら廊下!
人が通るだけのスペースはもったいないですよね。
あとは…各部屋の大きさも少しずつコンパクトになる傾向です。
リビングは広く!17〜18畳は欲しい(*´꒳`*)
と思われる方も多いですが、その分和室は無し!一階の面積がコンパクトになると費用も割安になりますね。
主寝室は数年前まで7〜8畳が多かったけれど
今は6畳の方が多くて。
ベッドサイドの歩くスペース必要?
最低限でいいよね!という考え方。
脱衣室は2畳〜が当たり前だったけれど、最近は1畳でも十分だね!
脱衣室の広さよりも、洗面室と脱衣室が分かれている方がダントツ使い勝手がいい(^O^)
などなど、意外とコンパクトでも使い勝手いいんだ!とお声がたくさんです(^^)
最近の傾向、ぜひ皆さんも聴いてみてください。
こんな風に、お客様が実際に建てられたお家を見るのが、やっぱり大きさの感覚を掴むのに便利だな〜と仰っていただくこと多々!!
気になる〜という方はぜひこちらのお家の見学に遊びにきてください♪
今回、リビングは脱ソファ宣言!
ソファを置かないで、のびのびお子様も走り回れる空間に!
大人はダメになるクッションにうずくまりましょう〜笑
ゆめちゃん個人的おすすめは、ご主人のDIYスペースです。ここはカットできない夢がありますね〜
それでは、ごきげんよう〜
5月24日(土)25日(日)
彦根市にて完成見学会
気になる方はこちら↓