本物の幸せな家づくりしていくことHANA KEN(華建築)

カタログ請求・お問い合わせ

会社概要

メニューを開く

華建築ブログblog

2021/12/13

A係長も人間です。

GOです。

 

 

誰しもが一度はある経験。

 

 

正しいことを言っているはずなのに

相手が嫌な顔をする。

て、言ったことはないでしょうか。

 

 

 

私は、数数えきれないくらいあるます。

それは、相手に対して「自分が否定されている感覚」を

与えているからなんですネ。

 

 

基本的に人は否定を恐れるものです。

 

 

たとえ自分が、相手自身についてではなく、

相手の仕事のやり方について意見を述べただけなのであっても、

相手は「自分自身を否定された」ような気分になるでしょう。

しかし、発言の中に共感をこめるだけで、

相手の受け取り方は180度変わったものになります。

 

 

 

 

たとえば部下が、仕事で単純な事務上のミスを重ねたとします。

 

その際、上司のA係長が

 

 

 

①「こことここが間違ってるから早く直して」と言う場合と、

 

②「細かい作業をずっと続けてると集中力は落ちるよね、

疲れてると思うけこことここを直しておいてネ」と言う場合とでは、

部下が抱く印象は大きく違うと思いませんか。

 

 

 

青字は相手のことをみているから伝えられる言葉

紫字赤字は相手の体を気遣っている。

 

 

最近、コーチングを学び続けている

A係長は、当然②を選択しているでしょう。

 

 

 

②がはるかに好意的に感じますね。

 

 

 

自分自身が声をかけられる場合についても同様で

会話の相手があなたの言うことを毎回のように否定してきたら、

どのように感じるでしょう。

 

 

 

人はできれば共感してほしがっている。

 

 

 

自分の言っていることを否定せずに共感してほしいというのが、

人間の基本的な欲求にある。【承認欲求】

 

 

基本的な欲求を満たされることはやはり心地いいもの。

 

 

他人を否定せず、相手に共感することは、

人に好かれるコミュニケーションの第一歩なのですネ。

 

 

無理に相手に共感するのではなく、

相手に対しフォローをすることが重要。

否定したところで、相手の意見は変わらない。

 

 

 

「否定せず、相手に共感」大切にしていきたいものですネ。

A係長も人間です。

『他人と過去は変えれない』

ページの先頭へ戻る

Copyright© 2019 HANA KEN(華建築). All Rights Reserved.